合同会社A-assist

タグ『#介護予防』のページ一覧

お問い合わせはこちら

タグ『#介護予防』のページ一覧

タグ『#介護予防』のページ一覧

実行委員長に指名されました私が介護予防の専門家になるために取得した【介護予防指導士】。この資格を主管する日本介護予防協会が設立20周年を迎える運びとなり、5月17日(土)~18日(日)に国立オ…

皆さま、お正月三が日が終わりますね。私は、本日から仕事スタート。娘がまだ冬休み中のため同行。【デイサービス・リゾートアロハ岐阜鏡島様】からスタートです。娘の事始めは・・・【パチンコ】さて、…

年末の挨拶でも書きましたが、今年は東海圏での業務がメインになる方向に進んでいます。有り難いことに『いきいき体操教室』につきましては、岐阜・愛知で17ヶ所から定期開催のご用命を頂いております…

GWも終わり、皆さん通常に戻りました。体操教室にご参加頂いている方々も『子どもと孫が来たわ~』『何にも無かったわ~』と様々。なにはともあれ、平常になりましたさて、私が、行なう体操教室。今月…

本巣市社会福祉協議会キラリ元気アップ教室第1回介護予防教室を開催しました。根尾教室の参加者さんは2名。。。『あら、他の面々は?』と尋ねると、『今日は下の方から友達が来るで、桜に案内せなあか…

いま、私は『介護予防指導士』として50代~の世代を中心に運動指導をさせて頂いています。ですが、カラダは若い頃から大事にしないといけないそんな若い世代にどう伝えればいいか・・・そんな時に1本…

皆さま、おはようございます今日は【敬老の日】。ということで、高齢者福祉の専門家らしい話題を総務省が2015年の国勢調査を基にした高齢者の人口推計を公表しました。65歳以上の人口は3,640…

緊急事態宣言の延長が決定しましたね。ま、なるのは分かってましたよ。当たり前でしょ。たった2週間ぐらいで収まる訳ない最初から『9月いっぱい』って言えば良いのに。このおかげで行政関係の仕事7回…

皆さま、こんにちわ不安定な天気の岐阜。昨夜1時頃には雷が鳴ってましたさて、9月に入り変わらず体操教室や商談をさせて頂いております。そんな中、ネット上情報サイトからインタビューを受けることに…

皆さま、こんばんは今日は、日程変更で午前中は【岐阜清流高等特別支援学校】の教壇へ。今日の講義は『介護にかんするからだのしくみの基礎的理解』。内容はかなり医学的。そして演習も重ねての教壇。と…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。